- おはようございます。
- 今朝は晴れ、雨は週末まで降らないらしいから、今週は全部自転車通勤できそうだな。
- シャワったが、お湯が出ない。そういや昨日もぬるかった。今日は冷たい。昨日は集中暖房も入らなかったし、ボイラー止ってるのかな?
- 放射能の測定精度は他の物質よりかなり感度が高いのです。ちょっと、ベクレルの勉強をしてみましょう。例えばセシウム137の場合、比放射能(1g当りの放射能Bq/g)は約3.2×10^12Bq/gなので、1億ベクレルだと0.03mg程度なのです。
- ちなみに、食物の規制の100Bqは1gの30分の一の、そのまた1億分の一の重さです。
- 通常、化学物質はppm(100万分の一)やppb(10億分の一)の検出感度で測定されているが、放射能は1kg当たり10Bq以下の測定感度で測定するので、セシウム137なら、30兆分の一くらいの検出感度かな?
- 帰宅って、風呂って、スキンヘッドって、飯って、休肝日。
- おやすみなさい。
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿